もっと見たいが続々!三種町の旅!

秋田県

もっと見たいが続々!三種町の旅!のイメージ

三種町は、西に美しい日本海、東は緑の山々に面し、豊かな自然に囲まれた町です。2006年3月20日に「琴丘町」「山本町」「八竜町」の三町が合併して誕生しました。秋田県北西部の沿岸地域に位置し、町のほぼ中央には「房住山」に源を発する「三種川」が流れ、八郎湖へと注いでおり、地勢はゆるやかに傾斜しています。

【引用元】三種町観光協会ホームページ https://mitanekanko.com/mitane/

ツアーの参加にはアプリが必要です。アプリをインストールしてツアーコード「54436」で検索してください。
アプリを利用すると、デジタルスタンプラリーやフォトブックなどが楽しめます。事故やケガに備えて100円で最大1億円の保険も加入できます。

じゅんさいの館

秋田県山本郡

じゅんさいの館のイメージ

安心・安全・美味しいを三種町から皆様のお手元へお届けいたします。

じゅんさいの館は、新鮮な野菜や果物、山菜など豊富に取り揃える直売所です。その他にも木製のテーブルやイス、小物の木工品等も数多く展示、販売しています。
中でも施設名にもなった特産品『じゅんさい』は、生ものから加工品までサイズも様々取り揃えており、おみやげにも大人気です。
・安心・安全・美味しいを三種町から皆様のお手元へお届けいたします。
・四季折々の食材・じゅんさい・果樹・干し餅・岩川水系米など、産地直送でお届けします。

○問い合わせ先
【住所】〒018-2303 秋田県山本郡三種町森岳字東二ッ森97
【電話】0185-72-4355
【FAX】0185-72-4366
【日時】9:00~18:00 但し冬季期間(不定期)は17:00まで
【定休日】1月1日~1月3日
【引用元】三種町観光協会ホームページ https://mitanekanko.com/

金仏梅公園

秋田県山本郡

金仏梅公園のイメージ

県内最大規模の梅公園

金仏梅公園(かなぼとけうめこうえん)は5.3ヘクタールの広さのに「藤五郎(とうごろう)」、「越の梅(こしのうめ)」、「白加賀(しらかが)」、「豊後(ぶんご)」の4種類、約2,000本の梅の木を植えられており、4月上旬にはには観梅会、夏には梅のもぎ取り販売が行われています。道の駅などではその梅を使ったジュースや、砂糖不使用の梅漬けなどの梅加工品も販売されています。
梅のもぎ取り販売の時期に関しては、気候に左右されやすいので。下記の電話番号までお問合せください。

○お問い合わせ先
【住所】〒018-2104 秋田県山本郡三種町鵜川字岩谷子8(三種町役場農政庁舎内)
【電話】0185-85-3188 三種町農業公社

【引用元】三種町観光協会ホームページ https://mitanekanko.com/

房住山

秋田県北秋田郡

房住山のイメージ

伝説と信仰の山 房住山
房住山(ぼうじゅうざん)は、三種町琴丘地区から能代市二ツ井地区にまたがる山で標高は409.2mある。
山頂からは東に森吉山、西に大潟村の広大な干拓地・男鹿半島、日本海を一望できる。また一帯は自然観察教育林に指定されている。
房住山は低山であるが、坂上田村麻呂と長面三兄弟伝説が言い伝わるほか、古くから山岳仏教の拠点として栄え、江戸時代に建立された三十三観音が今にその姿を留める信仰の山でもある。
毎年5月下旬の日曜日には山開きが行われ、町内外から多くの登山愛好家が訪れる。

『扇滝』『二段の滝』
房住山の見どころの一つでもある『扇滝(おうぎたき)』は房住山昔物語に「なお、高僧や歩行し給う所に滝あり、この名はいかに、と問へるに、山主いわく、この滝は細く滝口広く、扇面に似たれば扇が滝といえり、云々」と記されている名勝である。
『二段の滝(にだんのたき)』は扇滝より数十mの下流にあって、急峻な断崖絶壁の眼下にある。二段ともに高さは1m足らずである。小野小町が参詣のため、ここで身を清めたとの伝承がある。

【問合せ・ガイド申込】 NPO法人三種町観光協会
【電話】0185-88-8020

【引用元】三種町観光協会ホームページ https://mitanekanko.com/

サンドクラフトinみたね

秋田県山本郡

サンドクラフトinみたねのイメージ

環境省認定「日本の快水浴場100選」に選ばれた釜谷浜海水浴場で、毎年砂像の制作展示が行われます。

サンドクラフトinみたね砂像プロデューサーとしての保坂俊彦氏(プロ砂像彫刻家)を迎え、国内外の砂像彫刻家・砂像連盟・企業・団体がその年のテーマに合せた砂像を制作します。メーン・特別・中型砂像の他に東北地方の高校生達が砂像を制作しクオリティを競う「砂像甲子園大会」も行われます。
さらに、イベント初日の夕方には大迫力の海上花火ショー(約5000発)が行われるほか、二日目には水着コンテストなど、様々なイベントが開催されます。

サンドクラフトinみたねで展示される砂像は、イベントの2週間前から制作を見学することが可能。また、イベント当日から海開き期間中は砂像のライトアップも行われており、日中とはひと味違った雰囲気を楽しむことが出来ます。(砂像ライトアップ時間は、日没から午後9時まで。砂像のライトアップ期間はその年により変更する場合があります。)

○お問い合わせ先
【住所】三種町 釜谷浜海水浴場
【日時】7月最終土日
【問合せ】三種町サンドクラフト実行委員会事務局(三種町役場商工観光交流課)
0185-85-4830

【引用元】三種町観光協会ホームページ https://mitanekanko.com/

農家民宿 しばたん家

秋田県山本郡

農家民宿 しばたん家のイメージ

美味しい地元食材を使った料理が自慢の民宿です。
また農作業、飾り絵巻寿司、きりたんぽ作り、燻製作りなど季節に合った食材を使用した伝統料理体験を行っているほか、毎月末にはそば打ち体験なども行っております。

【住所】〒018-2104 秋田県山本郡三種町鹿渡字町後419-2
【TEL&FAX】0185-87-2781
【料金】一泊二食付き 6,300円~

【引用元】三種町観光協会ホームページ https://mitanekanko.com/

体験館一会 げんちゃん農園

秋田県山本郡

体験館一会 げんちゃん農園のイメージ

四季を通じての独自の体験で楽しい一時を提供します

人と接するのが好き、出会いを大切にしたいというオーナーが、体験交流を目的に始めました。お越しになる皆様には、身構えないで気軽に遊びに来てほしいと思っています。
自慢のキウイフルーツは無農薬にこだわり、甘くて美味しいと評判です。自信をもって自分で作ったものを提供しており、他にも様々な果樹のもぎ取りや魚釣り、昔遊びといった自由で豊富なメニューを満喫できます。
三種町の四季折々の自然の中で遊んでいきませんか。

【住所】〒018-2104 山本郡三種町鹿渡字大畑野22-1(インテリアクドウ隣)
【電話】0185-87-4322
【FAX】0185-87-3928
【体験内容】
◎3〜5月
・五目釣り体験(マブナ、タナゴ、クチボソ、鯉、ギギ、他)

◎6〜8月
・小魚すくい体験(すじエビ、ゴリ、イサザ、ワカサギ、他)
 すくった小魚はその場で調理体験も可能。(料金は1家族1,500円から。要予約。)

◎7〜8月
・ラズベリー摘み取り(赤、黄色、黒)
・プルーンもぎ取り

◎9〜10月
・栗拾い体験

◎11月
・キウイフルーツもぎ取り体験
 …試食あり 要望によりロールケーキ作り体験
 …買取り(1kg 800円 変更の可能性有。要確認。)

◎12月〜
・ワカサギ釣り体験
※尚、小魚類は佃煮作り体験も可能(要予約)

【引用元】三種町観光協会ホームページ https://mitanekanko.com/

森岳温泉郷

秋田県山本郡

森岳温泉郷のイメージ

日本屈指の強塩泉。しょっぱいお湯でスベスベのお肌に。
昭和27年、石油発掘中に湧出したもので、63度のお湯が1日576立方メートル各施設に配湯しています。
温泉の成分は無色透明・無臭で弱アルカリ性で強い塩味あり(とてもしょっぱい温泉と言われています)。泉質はナトリウム・カルシウム塩化物泉です。
天然ラジウム岩盤浴が楽しめるホテル「森山館」や、本格的な韓国料理が楽しめる「森岳温泉ホテル」、無料でご利用が可能な「カッパの足湯」など、バラエティーに富んだ温泉を楽しむことができる森岳温泉で日ごろの疲れを癒していかれてはいかがでしょうか。ぜひお越しください。

【住所】〒018-2303 秋田県山本郡三種町森岳木戸沢
【電話】0185-85-4 8 3 0(三種町役場 商工観光交流課)
【FAX】0185-7 2- 1 5 3 6
【駐車場】無料30台
【温泉】泉質/ナトリウム・カルシウム塩化物質
効能/筋肉痛・神経痛・慢性皮膚病・切り傷・やけど・疲労回復ほか

【引用元】三種町観光協会ホームページ https://mitanekanko.com/

砂丘温泉ゆめろん

秋田県山本郡

砂丘温泉ゆめろんのイメージ

ゆったりとした時を愉しむ。日本海に沈む夕日が見える砂丘温泉です。

★炭酸泉★
血液の循環を良くする効果が期待できることから治療や予防に使われています。
☆ロウリュウサウナは必見☆
フィンランドに伝わる伝統的なサウナ入浴法です。
加熱したサウナストーンに多量の《アロマ水》をかけることで発生する水蒸気を浴びて一気に発汗を促します。
アロマの香りと汗が吹き出る爽快感で心も体もリフレッシュ♪
通常のサウナと比べて温度が低く、湿度も高いため、サウナが苦手な方にもおすすめです!

【住所】〒018-2406 秋田県山本郡三種町大口字上の沢17-4
【電話】0185-85-4126
【FAX】0185-85-4336
【日時】6:00~22:00
【料金】入館料 大人500円・小人250円 レンタルタオルセット300円
【温泉】 泉質/ナトリウム塩化物強塩泉 療養泉の一般適応症/神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺・関節のこわばり・うちみ・くじき・慢性消化器病・疲労回復・健康増進・痔疾 泉質別適応症/きりきず・やけど・虚弱児童・慢性婦人病・慢性皮膚病 全身浴・ジェットバス・炭酸泉・ロウリュウサウナ室・露天風呂・貸切風呂(予約制)

【引用元】三種町観光協会ホームページ https://mitanekanko.com/

静山荘

秋田県山本郡

静山荘のイメージ

森岳温泉の源泉かけ流し貸別荘「静山荘」

近くには秋田森岳温泉36ゴルフ場や森岳温泉街、またクアオルト健康ウォーキングの認定コースにもなっている石倉山があります。
囲炉裏がある離れ「よっぱら亭」で食べる夕食も人気で、夏季シーズンには「じゅんさい鍋」が、秋から冬にかけては「きりたんぽ鍋」がイチオシだそうです。

また、キッチンは調理器具や食器が完備しているので自炊をすることができ、日帰りでのご利用も可能です。(ご利用料金は、台所利用:一組500円 離れ利用:一組1,000円)

自慢のヒバ造りのお風呂では、いつでも好きな時に森岳温泉の源泉かけ流しの湯を堪能できます。

静山荘では、宿泊に加え、5月から8月には「じゅんさい摘み採り体験」を、冬季には「鶏の解体体験」や「農業体験」、他にも「山菜摘み採り体験」など、様々な貴重な体験をご用意しておりますので、詳しくは下記電話番号までお問合せください。

【住所】〒018-2104 秋田県山本郡三種町森岳上台104-86
【電話】0185-83-3305
【宿泊人数】最大10名様まで
【宿泊料金】一泊二食つき 7,500円から
【アクセス】JR森岳駅より車で10分

【引用元】三種町観光協会ホームページ https://mitanekanko.com/

国の重要文化財 大山家住宅

秋田県山本郡

国の重要文化財 大山家住宅のイメージ

大山家住宅はその高度に発達した構造技法からみて十九世紀中頃(江戸時代末期)に建設された物の推定されています。東北地方の日本海側に多く見られる「中門造り」住宅のうち、秋田県北部、能代・山本地方の典型的な遺構であり、建設当初の形態をそのまま残したものとして昭和四十八年二月、国の重要文化財に指定されました。
ご覧になる場合は事前予約が必要です。

【住所】〒018-2401 秋田県三種町鵜川字飯塚62番地
【電話】三種町八竜公民館 0185-85-2177

【引用元】三種町観光協会ホームページ https://mitanekanko.com/