八戸駅 新幹線開業20周年企画「はちのへスタンプラリー」

八戸市

※本ツアーは終了しました。

八戸駅 新幹線開業20周年企画「はちのへスタンプラリー」のイメージ

八戸の魅力を体感できるデジタルスタンプラリーです!

【注意事項】
●「はちのへスタンプラリー」の参加は無料ですが、アプリのダウンロードや利用に伴う通信費、各スポットを訪問する際の交通費、見学の際の入場料等はお客さま負担となります。
●参加登録時の利用規約をお読みになり同意のうえご参加ください。
●「はちのへタンプラリー」へご参加の際は、列車等の公共交通機関を推奨します。
(スポット付近には駐車場所がない場合がございます。自家用車の路上駐車はご遠慮ください。)
●画面を見ながらの歩きスマホは大変危険ですのでおやめください。
●八戸線の列車はSuica等交通系電子マネーでのお支払いに対応しておりませんので、乗車の際はあらかじめきっぷをお買い求めいただくか、降車時にお支払いください。

ツアーの参加にはアプリが必要です。アプリをインストールしてツアーコード「57613」で検索してください。
アプリを利用すると、デジタルスタンプラリーやフォトブックなどが楽しめます。事故やケガに備えて100円で最大1億円の保険も加入できます。

JR八戸駅

青森県八戸市

JR八戸駅のイメージ

東北新幹線とJR八戸線、青い森鉄道線の接続駅です。
2022年12月1日で新幹線駅開業20周年を迎えます。

ユートリー

青森県八戸市

ユートリーのイメージ

八戸駅に隣接。会議・研修・宿泊の施設を備えています。
1階のおんであんせユートリーおみやげショップでは県内の特産品を約2,000品目販売しております。
【営業時間】9:00~18:00
(おみやげショップ 10:00~18:00)
【休館日】12/30~1/1

JR本八戸駅

青森県八戸市

JR本八戸駅のイメージ

八戸の中心街最寄り駅。1971(昭和46)年までは、こちらが「八戸駅」を名乗っていました。愛称は「ホンパ」「ホンパチ」

法霊山龗神社

青森県八戸市

法霊山龗神社のイメージ

法霊山龗神社(ほうりょうさんおがみ神社)神社は、青森県八戸市内丸に鎮座する陸奥国八戸の総鎮守です。約300年近く続く夏の大祭でユネスコ世界無形文化遺産に指定されている「八戸三社大祭」発祥の神社であり、また神社直属の神楽組「法霊神楽」でも皆様に親しんで頂いております。

八戸市美術館

青森県八戸市

八戸市美術館のイメージ

2021年11月にリニューアルオープン。従来の美術館の枠を超えて参加型の活動も多く展開されます。
【アクセス】JR本八戸駅から徒歩約10分
【開館時間】10:00~19:00(入場18:30まで)
【休館日】火曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始

八戸まちなか広場 マチニワ

青森県八戸市

八戸まちなか広場 マチニワのイメージ

八戸市中心街にある屋根付きの広場で、天候に左右されず利用できる多目的広場です。さまざまなイベントが行われる他、普段の待ち合わせや休憩にもご利用いただけます。
【アクセス】JR本八戸駅から徒歩約10分
【開館時間】6:00~23:00
【休館日】なし

JR陸奥湊駅

青森県八戸市

JR陸奥湊駅のイメージ

北口では「イサバのカッチャ像」がお出迎え。陸奥湊の駅前は八戸の台所です。小売店・卸売店が軒を並べた朝の駅前通りの活気は見もの。日曜日には国内最大級・館鼻岸壁の朝市へどうぞ。

八戸酒造株式会社

青森県八戸市

八戸酒造株式会社のイメージ

2021年の世界酒蔵ランキングで1位を受賞した八戸酒造。酒造りの現場や行程、文化財として登録されている建造物を紹介する「蔵見学」も実施しています。(※見学の際は予約をおすすめします)1775年より続く酒造りの歴史や文化を身近に感じられます。
【アクセス】JR陸奥湊駅から徒歩約8分
【実施日・見学可能時間】月~金曜日 10~16時 ※予約優先
【料金】500円 ※試飲付き

グレットタワーみなと(館鼻公園)

青森県八戸市

グレットタワーみなと(館鼻公園)のイメージ

新井田川河口の高台にある館鼻公園の展望塔。八戸の海や街並みを全部(グレット:南部弁)見渡すことができ、夜景スポットとしても人気が高いです。
【アクセス】JR陸奥湊駅から徒歩で約10分
【営業時間】4~6月および9月 9:00~21:00/ 7~8月 6:30~21:00/ 10~3月 9:00~19:00
【定休日】月曜(祝祭日の場合は翌日)・12/29~1/3

施設画像提供:八戸市公園緑地課

館鼻漁港(館鼻岸壁朝市会場)

青森県八戸市

館鼻漁港(館鼻岸壁朝市会場)のイメージ

毎週日曜日の朝にだけ巨大朝市が出現。全長約800メートルにわたり300店程が立ち並び、数万人もの人が訪れます。鮮魚や野菜・果物の他、スイーツやパンなど様々なものが販売されています。
【アクセス】JR陸奥湊駅から徒歩で約10分
【朝市開催日時】毎週日曜日(3月中旬~12月)日の出~9:00頃

※毎週日曜日は便利な臨時列車運行中!
 八戸線 快速「館鼻岸壁朝市号」
 八戸5:33発 本八戸5:40発 陸奥湊5:45着(終着は鮫5:50着)

◎平日でも朝市の味を!「大安食堂」 ※営業時間 8:00~18:00、月曜定休
 名物のしおてばを販売しているほか、朝市のマップも販売中です!(1部100円・税込)マップを眺めるだけでもその規模感が伝わりますよ!

八戸製氷冷蔵株式会社

青森県八戸市

八戸製氷冷蔵株式会社のイメージ

時代を超えて親しまれる懐かしい味「三島シトロン」「みしまバナナサイダー」。大正十年創業の八戸製氷冷蔵株式会社では、八戸の名水「三島の湧水」で清澄な氷や清涼飲料水を作り続けてきました。工場には販売窓口もありますので、購入して列車の待ち時間に飲むのもおすすめです。
【営業時間】8:00~17:00(日曜・祝日は12:00まで)
【アクセス】JR白銀駅から徒歩約3分

JR鮫駅

青森県八戸市

JR鮫駅のイメージ

個性的な名前のこの駅前にはサメのモニュメントが設置されています。サメに食べられているような構図で写真が撮れるので試してみて。

福の神 蕪嶋神社

青森県八戸市

福の神 蕪嶋神社のイメージ

ウミネコの繁殖地として国の天然記念物に指定され100周年を迎えた蕪島。
蕪島の頂上に位置する蕪嶋神社の主祭神は市杵島姫命(イチキシマヒメノミコト) 。
金運や財運、諸芸の神様である弁財天、商売繁盛、漁業安全の守り神として古くから信仰を集めてきました。 蕪島の「蕪(かぶ)」と「株」が同じ読みであることから、株価と人望の「かぶ」が上がるご利益があるといわれる「かぶあがりひょうたん御守」が人気です。 
そしてウミネコの繁殖の様子を間近で観察することができる国内唯一の場所です。産卵期になると約3万羽から4万羽ものウミネコが集まるため、糞避け用の傘も用意されていますが、糞をかけられると「うん」がついたとして蕪嶋神社から「開運証明書」をもらうことができます。ウミネコは8月には少しずつ蕪島を離れていきますが、蕪島休憩所ではウミネコの様子や蕪島の四季などの展示、周辺の見所紹介を行っています。
【アクセス】JR鮫駅から徒歩約15分
【参拝時間】9時00分~17時00分(夏季)

種差天然芝生地

その他の地域

種差天然芝生地のイメージ

三陸復興国立公園の一角を担う種差海岸は、国の名勝地にも指定される風光明媚な景勝地です。多種多様な植物、美しい天然芝生、奇岩怪石など変化に富んだ自然美が眼前に広がります。
【アクセス】JR種差海岸駅から徒歩約3分