宗像王道観光散策

福岡県

宗像王道観光散策のイメージ

宗像周遊(ぶらり満喫)

[引用元]宗像市公式観光パンフレット
http://www.muna-tabi.jp/k002/160/0010/jp-8.jpg

ツアーの参加にはアプリが必要です。アプリをインストールしてツアーコード「22624」で検索してください。
アプリを利用すると、デジタルスタンプラリーやフォトブックなどが楽しめます。事故やケガに備えて100円で最大1億円の保険も加入できます。

宗像大社辺津宮

福岡県宗像市

宗像大社辺津宮のイメージ

宗像三女神が君臨したと伝わる聖地
多くの人が崇敬する三宮の総社
「辺津宮」は、宗像三女神の末女神である市杵島姫神(いちきしま ひめのかみ)が祀られています。また社殿を抜けると宗像三女神の降臨地とされる、全国でも数少ない古代祭場である「高宮祭場」があり、今も神事が行われています

[引用元]宗像市公式観光パンフレット
http://www.muna-tabi.jp/k002/160/0010/jp-2.jpg

宗像大社 高宮祭場

福岡県宗像市

宗像大社 高宮祭場のイメージ

市杵島姫神の降臨の地とされ、社殿がない古代祭場です。月次祭にはお祭りがあり、10月3日には夜神楽(悠久舞)が舞われます。

[引用元]宗像市総合観光パンフレット
http://www.muna-tabi.jp/k002/160/0010/jp-10.jpg

宗像大社 神宝館

福岡県宗像市

宗像大社 神宝館のイメージ

一通りお詣りを済ませたら、神宝館へ。ここには出光佐三翁の支援で発掘調査された沖ノ島の出土品が収蔵・展示されています。

[引用元]宗像市総合観光パンフレット
http://www.muna-tabi.jp/k002/160/0010/jp-2.jpg

海の道むなかた館

福岡県宗像市

海の道むなかた館のイメージ

辺津宮の正面にある海の道むなかた館。
沖ノ島の3D映像や解説パネル等で、世界遺産について学習してから、それぞれの構成資産に足を運ぶのがお勧めです。

[引用元]宗像市総合観光パンフレット
http://www.muna-tabi.jp/k002/160/0010/jp-2.jpg

鎮国寺

福岡県宗像市

鎮国寺のイメージ

季節ごとに広がる美しい風景
真言宗最古の寺院で花を愛でる
弘法大師(空海)が中国から帰朝した大同元年 (806年)に、日本で最初に建立したと伝えられる真言宗最古のお寺です。年間を通じて花々が楽しめる名所として知られ、別名「花と祈願の寺」ともいわれています。

[引用元]宗像市総合観光パンフレット
http://www.muna-tabi.jp/k002/160/0010/jp-3.jpg

道の駅むなかた

福岡県宗像市

道の駅むなかたのイメージ

「物産直売所」「レストラン」「米粉パン工房」「宗像観光おみやげ館」が併設され、買い物・食事・ 休憩スポットとして利用できる道の駅。玄界灘でとれた活きのいい魚や、地元産の農産物のほか、特産の大豆や椿油など、宗像の“美味しいもの”が揃っています。

[引用元]宗像市総合観光パンフレット
http://www.muna-tabi.jp/k002/160/0010/jp-3.jpg

宗像観光おみやげ館

福岡県宗像市

宗像観光おみやげ館のイメージ

宗像エリアの特産物やおみやげ品、福岡銘菓などを販売

[引用元]宗像市総合観光パンフレット
http://www.muna-tabi.jp/k002/160/0010/jp-3.jpg

さつき松原

福岡県宗像市

さつき松原のイメージ

広大で美しい景色が広がる松原
海と森の二つの情景を一度に満喫
日本の白砂青松100選のひとつで、約1.5キロのウォーキングコースは松林と海岸を同時に楽しめ ます。コースの途中には2カ所の展望台があり、天気がよく空気が澄んだ日は遠く沖ノ島まで眺めることができます。

[引用元]宗像市総合観光パンフレット
http://www.muna-tabi.jp/k002/160/0010/jp-3.jpg

新原・奴山古墳群

福岡県福津市

新原・奴山古墳群のイメージ

沖ノ島祭祀を行った古代豪族宗像氏の墳墓群。5基の前方後円墳をはじめ、多数の古墳が点在し、世界遺産に登録されています。

[引用元]宗像市総合観光パンフレット
http://www.muna-tabi.jp/k002/160/0010/jp-8.jpg