太宰府散策【4時間】パワースポットと令和の里めぐり

福岡県

太宰府散策【4時間】パワースポットと令和の里めぐりのイメージ

学問の神様「太宰府天満宮」をはじめ、令和の語源ともなる「梅花の宴」が詠われたと言われる「坂本八幡宮」、縁結びの神様「竈門神社」など、半日で盛りだくさんコースです。福岡からのアクセスも天神から西鉄電車、博多・空港から直通バスなど充実です。
【お得なきっぷ情報】
福岡(天神)駅より
・太宰府散策きっぷ(大人960円 こども620円)
天神・薬院~太宰府往復乗車券+梅ヶ枝餅2個引換券
※詳細は下のURLをタップしてご覧ください。
http://www.ensen24.jp/kippu/2
・太宰府グルメ散策きっぷ(1,460円~2,680円※出発駅により異なります)
西鉄電車往復乗車券(出発駅⇔太宰府)+太宰府の選べるグルメのお食事券
※詳細は下のURLをタップしてご覧ください。
http://www.ensen24.jp/kippu/4
・観光列車THE RAIL KITCHEN CHIKUGOブランチコース(天神~太宰府片道利用3,300円)
金曜・土曜・日祝日運行。要事前予約。
※詳細は下のURLをタップしてご覧ください。
https://www.railkitchen.jp/cuisine/#tab4

博多バスセンター・福岡空港国際線より
・福岡市内+太宰府ライナーバス「旅人」一日フリー乗車券(大人1,500円 こども750円)
販売箇所
西鉄天神高速バスターミナル・博多バスターミナル・福岡空港バスターミナル・各定期券発売所・西鉄バス営業所等の各窓口など
※詳細は下のURLをタップしてご覧ください。
http://www.nishitetsu.jp/bus/jyousha/cityfree_tabito/

▼【アプリのお問い合わせ】ボクシーズ株式会社
https://www.facebook.com/boxyz.spottour/

ツアーの参加にはアプリが必要です。アプリをインストールしてツアーコード「81337」で検索してください。
アプリを利用すると、デジタルスタンプラリーやフォトブックなどが楽しめます。事故やケガに備えて100円で最大1億円の保険も加入できます。

太宰府駅

福岡県太宰府市

太宰府駅のイメージ

太宰府観光の玄関口、西鉄「太宰府駅」。福岡(天神)駅09:46発(土休日09:47発)の観光列車「旅人」にて27分。※点検等の関係上、「旅人」以外の車両での運行の日もあります。詳しくはHPでご確認下さい。
他時間帯は、二日市駅乗り換えで約45分。
博多バスセンターから太宰府駅までは「ライナーバス旅人」(福岡空港国際線経由)にて約40分。
太宰府駅構内「太宰府市観光案内所」で、太宰府市内のコミュニティバス「まほろば号」の一日乗車券300円を販売しています。

太宰府天満宮

福岡県太宰府市

太宰府天満宮のイメージ

学問の神様菅原道真公をお祀りする「太宰府天満宮」は、受験シーズはもとより、通年多くの参拝客でにぎわいます。学問の神様。周辺には小さな神社もたくさんあり、めぐるのも楽しい。駅からの参道には、名物「梅ヶ枝餅」のお店が軒を連ねており、アツアツでお召し上がり頂いても、お土産でお持ち帰り頂いても、どちらもおいしく頂けます。

中島神社

福岡県太宰府市

中島神社のイメージ

御祭神・田道間守命(たじまもりのみこと)は、垂仁天皇の命を受け、常世国から橘を持ち帰りました。この時代の貴重な「菓」であり今に繋がるお菓子の起源となる橘を日本にもたらした田道間守命は、「お菓子の神様」として現在も広く崇敬されています。

天開稲荷社・天開稲荷社奥の院

福岡県太宰府市

天開稲荷社・天開稲荷社奥の院のイメージ

太宰府天満宮御本殿より奥に進むと、小高い丘の上に続く鳥居が並ぶ。鳥居を抜けると伏見稲荷から勧請された「天開稲荷社」へ。お参り時にならす鈴は、干支ごとに12本ぶら下がっており、自分の干支の鈴を鳴らした後、中央の鈴を鳴らし参拝。さらにお社の裏には「奥の院」もあり、天開稲荷社と共に、パワースポットとして参拝者も多い。

コミュニティバスまほろば号 宮前バス停

福岡県太宰府市

コミュニティバスまほろば号 宮前バス停のイメージ

太宰府市コミュニティバスまほろば号のバス停です(セブンイレブン前)。一回乗車ごとに大人100円こども50円です。データイムは毎時05分、34分の約30分毎運行。内山行乗車。

竈門神社(かまどじんじゃ)

福岡県太宰府市

竈門神社(かまどじんじゃ)のイメージ

まほろば号の終点内山下車。階段を少し登ると竈門神社。縁結びの神様であることは知られ、多くの参拝客が訪れる。春は桜、秋は紅葉も見事。※桜、紅葉シーズンのピーク時は、道路渋滞の為、バスが大幅に遅れる場合もあります。

お戻りは「まほろば号」内山バス停発毎時20分、50分。※夕方時刻は要確認。
内山バス停接近情報
http://jik.nishitetsu.jp/busroute?f=busnavi&f_list=0001,771450,01&t_list=0001,770051,07

大宰府展示館(月曜・年末年始休館)

福岡県太宰府市

大宰府展示館(月曜・年末年始休館)のイメージ

まほろば号都府楼前行にて約30分乗車(大人100円こども50円)大宰府政庁跡下車すぐ。館内には梅花の宴のジオラマや、太宰府の歴史資料が展示してあります。入館大人200円、高大生100円、小中学生無料。09:00~16:30。月曜、年末年始休館。

大宰府政庁跡

福岡県太宰府市

大宰府政庁跡のイメージ

古代大和朝廷は、この地を朝鮮半島はじめ東アジアとの外交、貿易、軍事上の重要な拠点と考え、朝廷直轄の地とし大宰府を置いた。現在は柱の土台しか残っていないが
かなり広い敷地であったと考えられる。

坂本八幡宮

福岡県太宰府市

坂本八幡宮のイメージ

奈良時代の大宰帥、大伴旅人邸があったとされる地。令和の元号の元になった「梅花の宴」が読まれた地という説があり、令和発表後、たくさんの参拝客が訪れるようになった。

お帰りは、大宰府政庁跡バス停より、太宰府駅、五条駅、都府楼前駅へ「まほろば号」がアクセス。「太宰府ライナーバス旅人」にて福岡空港国際線、博多駅へもアクセス可。
まほろば号接近情報(大宰府政庁跡→太宰府駅)
http://jik.nishitetsu.jp/busroute?f=busnavi&f_list=0001,770051,02&t_list=0001,770081,01
まほろば号接近情報(大宰府政庁跡→西鉄都府楼前駅)
http://jik.nishitetsu.jp/busroute?f=busnavi&f_list=0001,770051,07&t_list=0001,772160,01