王道!半日で巡る飛騨古川町並み散策

岐阜県

王道!半日で巡る飛騨古川町並み散策のイメージ

飛騨古川の歴史と町並み

 天正年間に金森長近・養子の可重により、増島城の城下町として整えられました。今でもその名残が町並みに残っています。
 現在、瀬戸川は鯉が悠々と泳ぐ”飛騨古川の顔”ですが、武家屋敷と商人町の境界とすることも目的の一つに整備されたといわれています。そのため、武家屋敷があった場所を殿様につなみ殿町、そして商人町があった場所を壱之町、弐之町、三之町などと名付けられ、今でもその町名が使われています。
 また、瀬戸川には「馬出し橋」という橋が架かっています。武士の馬が武家屋敷と町人町を出入りした橋であったといわれています。

【引用元】飛騨市役所 観光パンフレット「ひだのんびり街あるき」
https://www.hida-kankou.jp/pamphlet/pdf/pamph2017machi.pdf

ツアーの参加にはアプリが必要です。アプリをインストールしてツアーコード「71318」で検索してください。
アプリを利用すると、デジタルスタンプラリーやフォトブックなどが楽しめます。事故やケガに備えて100円で最大1億円の保険も加入できます。

まつり会館/飛騨の匠文化館

岐阜県飛騨市

まつり会館/飛騨の匠文化館のイメージ

飛騨古川の風情ある町並みを散策する前に「飛騨古川まつり会館」と「飛騨の匠文化館」で、飛騨の人々が受け継いできた祭の伝統と匠の技を、間近に体感しましょう。どちらの施設にも、飛騨古川の町を知り尽くしたスタッフがいるので、旅の情報収集にももってこい! お車でお越しの方は、飛騨市役所駐車場(無料)に駐車するのがオススメです。

【引用元】飛騨市公式観光サイト「飛騨の旅・おすすめコース」
https://www.hida-kankou.jp/model/1000000146/

岡田屋

岐阜県飛騨市

岡田屋のイメージ

まつり会館、匠文化館近くにある岡田屋。ここでちょっと一息。飛騨の名物、醤油味のみだらし団子や飛騨牛串など食べることができます。ここでしか味わうことができない一品。
ぜひ試してみて。

【引用元】飛騨市公式観光サイト「飛騨の旅・おすすめコース」
https://www.hida-kankou.jp/model/1000000146/

瀬戸川と白壁土蔵街

岐阜県飛騨市

瀬戸川と白壁土蔵街のイメージ

石造りの瀬戸川沿いを、右手に白壁土蔵街、左手には「水呼びの亀」が守る円光寺を見ながらのんびりと散策。飛騨古川の象徴的ともいえる景色が続きます。瀬戸川を悠々と泳ぐ1,000匹もの鯉に餌をあげるのも散策の楽しみのひとつ。絵になる町並みで記念写真を撮りながらじっくりと歩きたくなる道です。

【住所】岐阜県飛騨市古川町壱之町
【電話番号】0577-73-2111(飛騨市商工観光部観光課)
【アクセス】JR高山本線飛騨古川駅から徒歩5分
【その他】浴衣や着物をレンタルして散策もできます。
【レンタル先】染めと呉服 大洞(TEL 0577-73-2209)、要予約、レンタル料4,320円(税込み)木曜定休

【引用元】飛騨市公式観光サイト「飛騨の旅・おすすめコース」
https://www.hida-kankou.jp/model/1000000146/

蒲酒造場/渡辺酒造場/後藤酒店

岐阜県飛騨市

蒲酒造場/渡辺酒造場/後藤酒店のイメージ

壱之町通りには「蒲酒造場」と「渡辺酒造場」という飛騨を代表する2つの造り酒屋があります。どちらも登録有形文化財に指定されているという趣のある酒造場建物が目印です。気軽に試飲もできるので、ふらりと立ち寄ってみましょう(酒蔵見学には予約が必要です)。渡辺酒造場のすぐ向かい側には、ひょうたんやダルマなどで飾った店構えがユニークな「後藤酒店」では、飛騨市が誇る地酒の数々を販売していますので、お土産にもピッタリです。

【引用元】飛騨市公式観光サイト「飛騨の旅・おすすめコース」
https://www.hida-kankou.jp/model/1000000146/

三嶋和ろうそく店

岐阜県飛騨市

三嶋和ろうそく店のイメージ

三嶋和ろうそく店は240年以上続く、全国でも数少ない『手作り和ろうそく』のお店です。七代目の御主人のお話を聞きながら、製作工程を見ることができます。和ろうそくは、中に空洞があり、風がなくてもゆらゆらと灯が揺れます。優しい灯りに癒される和ろうそくをお土産に選んでみてはいかがでしょうか?

【引用元】飛騨市公式観光サイト「飛騨の旅・おすすめコース」
https://www.hida-kankou.jp/model/1000000146/

壱之町珈琲店

岐阜県飛騨市

壱之町珈琲店のイメージ

古民家を改装した喫茶店で、飛騨牛カレーはいかがでしょうか?ことこと煮込んだ深い味わいのビーフカレー。数量限定のメロンパンも人気です。おいしいものを食べて、ゆったりとした時間を過ごしませんか?

【引用元】飛騨市公式観光サイト「飛騨の旅・おすすめコース」
https://www.hida-kankou.jp/model/1000000146/

本光寺

岐阜県飛騨市

本光寺のイメージ

本光寺は木造建築では飛騨地域で一番大きく、存在感のあるお寺です。本光寺の敷地内には、その昔、製糸業の盛んな信州に出稼ぎに行ったという多くの飛騨の若い女性たちを描いた小説「あゝ野麦峠」を記念した文学碑も建てられています。

【住所】〒509-4235 岐阜県飛騨市古川町弐之町1-17
【電話番号】0577-73-2938
【定休日】無休
【料金】無料
【アクセス】飛騨古川駅から徒歩5分 駐車場なし

【引用元】飛騨市公式観光サイト「飛騨の旅・おすすめコース」
https://www.hida-kankou.jp/model/1000000146/

真宗寺

岐阜県飛騨市

真宗寺のイメージ

真宗寺は、もともと浄土真宗 東本願寺派のお寺でしたが、100年ほど後に西本願寺派に転派したという歴史があります。春には桜、秋には紅葉という四季折々に変わる飛騨の風景も一緒に楽しめるこの真宗寺。近くの荒城川にかかる今宮橋の赤い欄干が、真宗寺の趣を一層深めてくれます。

【住所】〒509-4236 岐阜県飛騨市三之町3-10
【電話番号】0577-73-2730
【定休日】無休
【料金】無料
【アクセス】JR飛騨古川駅から徒歩10分
【その他】駐車場なし

【引用元】飛騨市公式観光サイト「飛騨の旅・おすすめコース」
https://www.hida-kankou.jp/model/1000000146/

飛騨古川さくら物産館

岐阜県飛騨市

飛騨古川さくら物産館のイメージ

真宗寺向いにある飛騨古川さくら物産館。

豆つかげ・赤かぶ・朴葉みそ・鮎のぼっか煮・ゆば・古代米・飛騨ラーメン・絵ろうそく・さるぼぼグッズなどなど、飛騨のお土産選びに事欠きません。また、地元で活躍している製作者の品々(草木染・とんぼ玉・ちぎり絵・絵馬・自然木・陶芸品等)も展示販売しています。また、組みひも体験もできます。旅の思い出にぜひお立ち寄りください。

【引用元】飛騨市公式観光サイト「飛騨の旅・おすすめコース」
https://www.hida-kankou.jp/model/1000000146/

ガラス美術館 駒

岐阜県飛騨市

ガラス美術館 駒のイメージ

幕末・明治・大正・昭和初期に日本で作られたガラス製品が展示されている「ガラス美術館 駒」。日本特有の豆ランプから、かき氷の器やガラス時計などの日用品まで、趣きある昔のガラスを見ることができます。白壁土蔵造りのレトロでモダンな建物の雰囲気も楽しめる、小さな美術館です。

【住所】〒509-4236 岐阜県飛騨市古川町三之町1-17
【電話番号】0577-73-6550(直通)
【日時】 9時~20時
【定休日】不定休(年末年始休業:12/28~1/6)※12月~2月は土日のみ営業
【料金】大人300円、小・中学生150円
【アクセス】飛騨古川駅から徒歩5分 駐車場なし

【引用元】飛騨市公式観光サイト「飛騨の旅・おすすめコース」
https://www.hida-kankou.jp/model/1000000146/

味噌煎餅本舗井之廣

岐阜県飛騨市

味噌煎餅本舗井之廣のイメージ

飛騨古川といえば味噌煎餅。こちらもぜひ立ち寄ってみて下さい。創業明治41年の井之廣。創業以来手法はそのままに1枚1枚丹念につくっています。原料には、熟成3年の自家製味噌と高山産のさくら卵を使用しています。パリッと軽い食感の煎餅は、香ばしく何枚でも食べたくなります。新商品もたくさんあり、試食をしてお好みの味を選ぶことができます。

【引用元】飛騨市公式観光サイト「飛騨の旅・おすすめコース」
https://www.hida-kankou.jp/model/1000000146/