川口駅東口散策コース

埼玉県

川口駅東口散策コースのイメージ

人口60万人を超え、勢いづく川口市の中心部が川口駅周辺です。駅前に広がる巨大なペデストリアンデッキから出発し川口神社へ。現在、南中学校が建っている荒川のスーパー堤防のあたりは、600年前の文献に「こかはぐち」(小さい河口という意味)として登場しています。徳川将軍が日光に参るときに通る御成街道には、川口宿のにぎわいを思い起こさせるような古い商家が残ります。大奥最後の御年寄瀧山の墓なども現存しています。再開発のビル群から目と鼻の先にあるリアル史跡。息づく歴史に心躍ります。

【引用元】川口市 公式パンフレット
https://www.city.kawaguchi.lg.jp/material/files/group/104/1gaiyou.pdf

ツアーの参加にはアプリが必要です。アプリをインストールしてツアーコード「79715」で検索してください。
アプリを利用すると、デジタルスタンプラリーやフォトブックなどが楽しめます。事故やケガに備えて100円で最大1億円の保険も加入できます。

JR 川口駅

埼玉県川口市

JR 川口駅のイメージ

明治43年(1910年)に川口町駅として開業。昭和61年(1986年)までは貨物駅もありました。1日の平均乗客数は約8万人と、大宮駅、浦和駅に次いで3番目。重厚な駅看板は鋳物製で、上野ー熊谷間を走行した初の蒸気機関車「善光号」があしらわれています。

【引用元】川口市 公式パンフレット
https://www.city.kawaguchi.lg.jp/material/files/group/104/1gaiyou.pdf

キュポ・ラ

埼玉県川口市

キュポ・ラのイメージ

旧国鉄貨物線跡地などを再開発した川口駅東口の新たなランドマークのひとつ。約2.3ヘクタールの敷地に店舗や住宅、公共施設が入っています。市立中央図書館は最新鋭設備が自慢。蔵書約50万冊、座席数約500席と大規模で、多くの方に利用されています。

【引用元】川口市 公式パンフレット
https://www.city.kawaguchi.lg.jp/material/files/group/104/1gaiyou.pdf

川口神社

埼玉県川口市

川口神社のイメージ

川口市の総鎮守。平安時代の天慶年間(938-947年)に大宮氷川神社より勧請し、古来より信仰を集めたといわれています。享保18年(1733年)の銘が残る神鏡は市指定文化財となっています。12月15日は大歳祭(おかめ市)でにぎわいます。

【引用元】川口市 公式パンフレット
https://www.city.kawaguchi.lg.jp/material/files/group/104/1gaiyou.pdf

善光寺

埼玉県川口市

善光寺のイメージ

長野県の善光寺と同様に阿弥陀三尊像が安置されていたことから、江戸庶民の信仰を集めました。安藤広重の「江戸百景めぐり」に登場する「川口のわたし善光寺」は向こう岸から描かれた絵として有名です。(写真は「川口のわたし善光寺」(安藤広重画))

【引用元】川口市 公式パンフレット
https://www.city.kawaguchi.lg.jp/material/files/group/104/1gaiyou.pdf

川口の渡し・鎌倉橋の碑

埼玉県川口市

川口の渡し・鎌倉橋の碑のイメージ

現川口市船戸町と現北区岩淵を結んだ渡し。源義経が奥州平泉から鎌倉へ馳せ参じた時にはここを通ったと考えられています。かつての存在を記念して「鎌倉橋の碑」が本町1丁目の荒川堤防近くに建てられています。

【引用元】川口市 公式パンフレット
https://www.city.kawaguchi.lg.jp/material/files/group/104/1gaiyou.pdf

文化財センター

埼玉県川口市

文化財センターのイメージ

市内の文化財を展示しています。発掘調査の出土品や鋳物に関する資料、獅子舞などの民俗芸能に使う道具などが見学できるほか、体験学習も行われています。9:30~16:30(入館16:00まで)、月曜(祝日の場合は翌日)、年末年始休。一般100円、小中学生50円

【引用元】川口市 公式パンフレット
https://www.city.kawaguchi.lg.jp/material/files/group/104/1gaiyou.pdf

錫杖寺

埼玉県川口市

錫杖寺のイメージ

錫杖寺は真言宗智山派の寺院です。江戸幕府2代将軍・秀忠が日光参拝の途中、錫杖寺を休憩所と定めて以来これが吉例となり徳川家と深い関わりを持つことになります。本堂・屋根瓦・灯篭などに「葵の御紋」を見ることができます。江戸城大奥最後の御年寄・瀧山が眠る墓が、本堂裏手の墓地にあります。

【引用元】川口市 公式パンフレット
https://www.city.kawaguchi.lg.jp/material/files/group/104/1gaiyou.pdf

樹モール

埼玉県川口市

樹モールのイメージ

川口駅東口の活気あふれる目抜き通り。地場産業である植木と鋳物を街づくりに取り入れ、ところどころにベンチやユニークな彫像が置かれています。電線を地中化しており、空間が広く感じられる点も特徴です。平成5年(1993年)には国土交通省の手づくり郷土賞を受賞。大手チェーン店が並ぶ一方、個人経営の商店も軒を連ね、幅広い客層に愛されています。

【引用元】川口市 公式パンフレット
https://www.city.kawaguchi.lg.jp/material/files/group/104/1gaiyou.pdf