日本海パークラインスタンプラリー

山形県

※本ツアーは終了しました。

日本海パークラインスタンプラリーのイメージ

村上市瀬波温泉~笹川流れ~鶴岡市あつみ温泉(日本海パークライン)を巡るスタンプラリーです。エリア内には美しい自然をはじめとした雄大な自然、歴史、文化、温泉や情緒ある町並みなど、見どころが盛りだくさん!
スタンプを4つ集めた方から抽選で、地域の特産品をプレゼントします。

ツアーの参加にはアプリが必要です。アプリをインストールしてツアーコード「84685」で検索してください。
アプリを利用すると、デジタルスタンプラリーやフォトブックなどが楽しめます。事故やケガに備えて100円で最大1億円の保険も加入できます。

あつみ温泉ばら園

山形県鶴岡市

あつみ温泉ばら園のイメージ

庄内地方唯一のバラ園。6月~10月にかけて約90種類、3,000本のバラが咲き、訪れる人を魅了します。毎年6月には「あつみ温泉ばら園まつり」が開催されます。高台に位置し、温泉街を一望できる最高のビュースポットでもあります。

足湯カフェ「チットモッシェ」

山形県鶴岡市

足湯カフェ「チットモッシェ」のイメージ

庄内地方の方言で「ちょっとおもしろい」を意味する「チットモッシェ」が施設の名前の由来。カフェ営業のほか、温海地域の民工芸品が展示販売されており、オープンデッキ「もっしぇ湯」では足湯を楽しむことができます。

道の駅「あつみ」しゃりん

山形県鶴岡市

道の駅「あつみ」しゃりんのイメージ

海を背にして佇む道の駅。ユニークな形の建物は、海に浮かぶ舟がモチーフとなっています。売店ではあつみの特産品が購入でき、とれたて新鮮な海の幸が楽しめる食堂もあります。海に向かう散策路も設けられ、日本海に沈む美しい夕陽を眺めながら散策してみては。

鼠ヶ関灯台

新潟県村上市

鼠ヶ関灯台のイメージ

 山形県と新潟県の県境に位置する鼠ヶ関。灯台からは新潟県の粟島が見え、見晴らしもよく素敵な場所です。また、平成28年には「恋する灯台プロジェクト」において【恋する灯台】に認定されました。天気がわるい時、波が高い時は弁天島を周遊できません。遊歩道が濡れて滑りやすく危険がありますので、ご遠慮ください。
・JR鼠ヶ関駅より徒歩5分

伊呉野(いぐれの)・鼠ヶ関(ねずがせき)の県境

新潟県村上市

伊呉野(いぐれの)・鼠ヶ関(ねずがせき)の県境のイメージ

「県境」といえば山の稜線などが多いですが、新潟県と山形県の県境は伊呉野(いぐれの)と鼠ヶ関(ねずがせき)のふたつの集落の境。県境は家並に沿って入り組んでおり、まるでひとつの集落のようになっています!
地面に描かれた足のマークに立つと、右足は山形県、左足は新潟県!なんて遊びもできちゃいます。
県境の石碑の向かいには、県境通過記念スタンプも設置されており、記念にスタンプを押すことができます。

念珠の松庭園

新潟県村上市

念珠の松庭園のイメージ

約400年前、元村上や旅館佐藤茂右エ門が盆栽の松を庭に地植えされたものが、代々庭師によって手入れされつくり上げられた臥龍型の黒松。主幹は高さ4.2m、這うように伸びる約20m巨大な枝は圧巻です。山形県の天然記念物に指定され、1994年(平成6年)に世界的な造園家、中島健氏の設計により現在の念珠の松庭園が完成しました。

関川しな織センター

山形県鶴岡市

関川しな織センターのイメージ

山形県と新潟県の県境、関川地区では、しなの木の皮の繊維から糸をつくり織り上げる「しな織」の伝統が受け継がれています。手作業で織り上げられた「しな織」は、落ち着きのある風合いと手触りが特徴で、使用するほどなじんできます。
関川しな織センターは、羽越しな布として国の伝統工芸品に指定されている「しな織」の生産拠点。製品の購入や、コースターの織体験ができます。※要予約

道の駅「笹川流れ」夕日会館

新潟県村上市

道の駅「笹川流れ」夕日会館のイメージ

「道の駅」笹川流れ夕日会館は、日本海(笹川流れ)の「夕日」をテーマに、村上市山北地区の観光拠点施設として、平成5年にオープンした施設です。
また、JR羽越本線桑川駅に隣接し、週末などに運行される観光列車「海里」が停車する駅となっております。
笹川流れ夕日会館でしか食べられない「日本海ソフトクリーム」販売中!
1階のカフェコーナーでは、濃厚バニラに、ほんのり塩味がきいた水色の「日本海ソフトクリーム」を販売しております。
笹川流れを眺めながらごゆっくりおくつろぎください。

笹川流れ観光汽船

新潟県村上市

笹川流れ観光汽船のイメージ

笹川流れを遊覧船に乗って海から眺めませんか。数々の奇岩を海上から観る景色は格別です。カモメの餌付け体験も人気のメニュー!
待合所にはお土産売り場もあり、2Fはお食事処とカフェになっています。

さんぽく生業の里

新潟県村上市

さんぽく生業の里のイメージ

シナノキなどの繊維から作る糸で帯状に織り上げた「しな布」は、ざっくりとした手触りと落ち着きのある風合いが特徴で、国の伝統的工芸品に指定されています。
さんぽく生業の里では「しな織り」作業の見学のほか、織体験や「あく笹巻き」作りなどの生業体験ができます。毎年秋には地区の特産品の「赤かぶ漬け」を体験するイベントなどを開催し、多くの人々と交流を図っています。
また、地元の素材にこだわった郷土料理の提供と、「赤かぶ漬け」・「あく笹巻き」・「トチ餅」などを特産品として販売もしています。

朝日みどりの里

新潟県村上市

朝日みどりの里のイメージ

日本海東北道「朝日まほろばIC」から車で2分。村上市朝日地区の観光の拠点で、広い敷地内に特産品の展示・販売施設、温泉施設、プールや健康増進施設、コテージタイプの休養施設、食堂などが揃い、さまざまなイベントも催されます。シルクフラワー制作工房では、体験工房やまゆ花教室も行っています。

恋人の聖地

新潟県村上市

恋人の聖地のイメージ

瀬波温泉海岸は全国の観光地域の中で「プロポーズにふさわしい場所」として、2008年に「恋人の聖地」として認定されています。こちらのモニュメントは瀬波温泉の「龍神様伝説」から龍神が空に舞い昇るイメージと、願いが叶うとされている「まんじゅう岩」がモチーフにデザインされており、上部には「幸せの鐘」が取り付けられています。ぜひ、大切な方と一緒に鐘を鳴らしたり、記念撮影をしたり、素敵な思い出をつくってください!

噴湯公園

新潟県村上市

噴湯公園のイメージ

明治37(1904)年、温泉が噴出した温泉源泉井戸がある公園です。周辺には、伊夜日子神社や竜神の碑、与謝野晶子の歌碑などがあります。源泉脇では温泉卵を作ることができます。
※生卵は瀬波温泉観光案内所や温泉街のお土産物店で購入できます。

岩船港鮮魚センター

新潟県村上市

岩船港鮮魚センターのイメージ

岩船港鮮魚センターでは、地元の岩船や粟島で水揚げされた新鮮な魚介類が購入できるほか、自慢の鮭のみそ漬や粕漬、手作り干物、お寿司やお惣菜の数々も人気です。フードコートやお食事処もあり、地元の食材を心ゆくまで堪能できます。

イヨボヤ会館

新潟県村上市

イヨボヤ会館のイメージ

イヨボヤ会館は、三面川(みおもてがわ)の畔にある「鮭公園(サーモンパーク)」の中心施設です。
サケとの関わりが深い村上市。「イヨボヤ」とは、村上の方言でサケのことです。村上市を流れる三面川のサケに関する歴史や文化などを知ることができます。
また、季節によりサケの産卵やふ化するまでの様子を観察できます。

お幕場大池公園

新潟県村上市

お幕場大池公園のイメージ

約3万平方キロメートルの砂丘湖「大池」は、「県北の白鳥の湖」として知られ、毎年10月中旬ころから白鳥が飛来し、4月中旬ころまでの早朝や夕方には湖面に翼を休ませる光景を楽しむことができます。遊歩道や展望台や出島もあり、湖上の水鳥などを観察できます。
※大池公園では水質改善と環境悪化防止のため、エサやり(餌付け)は禁止とさせていただいております。皆様のご理解とご協力をお願いいたします。